そんなありふれた後悔の念を表す言葉が、脱衣場にこだました。
この僕、寺島(20)は、名前も知らない青年に、自身のあられもない姿を見られてしまったのである。具体的に言うと、洗面台の前で競歩をする姿を。パンツ一丁で歩く、その姿を。骨盤を捻る独特のフォームで、江頭2:50より少ない布面積で、ノリノリでトイレのドアから脱衣場まで往復する姿を…
僕は一年から学生寮に住んでいる。トイレやシャワー、キッチンなどを数名のユニットメンバーと共有するスタイルの寮だ。
一年間も(ほぼ)同じメンバーで生活を共にすれば、各々の生活リズムもある程度把握できるし、そもそもスリッパの有無で誰がいるかは簡単にわかる。だから僕は、人が来ないタイミングを見計らって、シャワーを浴びる前にフォームの確認を定期的に行っていた。因みにパン一なのは、フォームを見るなら邪魔なものは少ない方がいい、という理由からだ。
しかし、その慣れとおごりが今回の事件を引き起こした…
今なら大丈夫。そう確信して始めたウォークは、誰もいないはず、いや、正確にはつい数時間前まで誰もいなかった部屋から出てきた見知らぬ顔によって目撃されてしまった…
今日は3/31。そう、新入生の入寮日である。
驚いたのはこちらもだが、恐らく彼の驚きは僕のそれの数倍だろう。なんてったって、不安と期待が入り交じる新天地での生活で、初めて目にした同居人の姿が、こんなにも奇妙なものだったのだから。
鏡越しに確認した彼の表情と、気まずそうに自分の部屋に戻っていく姿を、僕は忘れることはないだろう。
あぁ、こんな先輩で大丈夫だろうか…心配な寺島です。
なんと!ここまでが小噺です!
まあ全部嘘なんですけどね!!エイプリルフールだし、競歩っぽい内容だし、みんな許してね!
さて、ここからは真面目に今週の練習を振り返ります。火曜は卒業式でゆっくりストロー、木曜は臀部のはりでpwを4000でリタイア、というありさまでしたが、今日の2000*3は気持ちよくスピードをあげられました!\(^-^)/
4'30までスピードあげたのは実に合宿ぶり…!ラスト発破をかけてくれた森さんには感謝しかありません!
このままいい形でシーズン初めのレースを迎えたいです…
来週末は学連春季がありますが、競歩パートは何もないので応援と補助員ですな…
さて、今回はこのあたりで。それでは!
0コメント