北大戦の反省とか

わたしの髪は湿度計!寺島です。

雨でじめじめムードな今日この頃、私の髪の毛は湿気を吸って膨らんでおります。起床して洗面所で顔を洗うとき、「この爆発具合は湿度80%かなぁ~」、なんて湿度の目安を測れます。嘘です。

髪の毛はうねるし、洗濯物は乾かないし、練習で濡れるし、梅雨はいろいろ辛いです(*>△<)
梅雨がない北海道に移り住みたいくらいです…


…さて、北海道といえば、先週末に北大戦が開催されました。

我々競歩パートも男子5000mWと女子5000mWOPに出場。パートの目標点数を見事クリアし、チームの勝利に貢献できました。
ただ、各々反省点はあると思うのでパート全体で協力しあって、七大までに少しでも改善していければいいかなぁとおもいます。

…偉そうなことを書いてしまいましたが、ここからは自分の反省を。
タイムは20分台で歩けたので及第点。しかし、フォームの甘さと後半の失速は目を瞑れないレベルなので、これから見直していきます。
それ以外でも、腕振りは相変わらず内側に入るし、力んで動き全体がガチャガチャするし、修正する点多過ぎ大問題です…

とりあえずは少しでも早くフォームを改善できるように、明日の練習は晴れることを願うばかりです。
それでは、今回はこのあたりで。

P.S.わたしの恋はホッチキスってもう9年前の曲なんですね…時の流れがはやいッス…


東北大学学友会陸上競技部 競歩パート

東北大学学友会陸上競技部の競歩パートに関する情報を発信します。

0コメント

  • 1000 / 1000