物事の略称の中には、世間一般で知られてるかと思いきや、その略し方をするのは少数だったり、何てことありますよね。”ゴーバニ”だと思ってたら多数派は”バニラズ”とか。ちなみに『ドンドン吸い込むなう』に関しては”ドン吸い”派ですし、『ハイドロポンプ』は”ドロポン”派です。寺島です。
早いもんで全カレって今週末なんですよね。試合にむけて調整中な寺島ですが、気温も下がってきてるし風邪にも気をつけなきゃなぁ、なんて思っているわけです。
んでもって健康管理において最も大切なのは日ごろの食事です。免疫力を高めるために野菜をマシマシにした料理を作ったり、発酵食品をとったりしています。(あれ?二郎のキムチトッピングって健康的では・・・???)
昨日の部活後のごはんも、サラダ・惣菜バイキングつきのお店を選んでみました。
話は変わりますが、やっぱり誰かと食べるごはんっていいですよね。
夏休み中は他のパートと練習時間や練習場所が違うし、競歩のみなさんもそれぞれ用事があったりで、ここ数日は部活後も一人ごはんが多く、大勢の競歩メンバーでのごはんは久しぶりでした。みんなとの食事は楽しかったし、おいしく感じたなぁ、なんて。
さらに、笑顔が免疫力を上げるらしいので、食事中の他愛もない会話で笑うのも健康によかったっぽいです。
っとブログを書いていたらもうこんな時間・・・
健康には睡眠も重要なのでそろそろ寝ますね。
それでは!
0コメント