虹色の戦争

おつかれさまです。三代目PCになりました、寺島です。
先週は七大戦おつかれさまでした。チーム総合としましては男子が3位、女子が1位でした。女子は史上初の2連覇!しかし、男子は目標としていた優勝には届かず悔しい結果となりました。応援していただいたみなさん、ありがとうございました。

さて、七大は(頭の色が)虹色の戦争だったわけですが、今年一番目立ったのは僕だと思ってます。
7ブリーチに濃淡の異なる2色の蛍光緑(実は緑と青)。集合写真でも一瞬でわかる発色でしたね。
Twitterではイキリ慣れていないだの何だの言われましたが、レセプションでは大人気。なんならオープンキャンパスでやって来たJKにも大人気。頑張った甲斐がありました。

さて、個人の結果としましては、名大・鈴木に次いで2位。あのメンバーの中でこの順位なら健闘したと思っています。
当初予定していた展開は、泉が4分一桁で引っ張って集団をふるいにかけ、ラスト2000で俺が飛び出す、というもの。
しかし、4'05で入っても集団は全く減らなかったため、1000で僕が前に出たのですが、今度は誰もついてこず、3000まで一人旅。逃げ切れないことを悟ったので集団に飲み込まれて回復し、ラスト300で勝負を仕掛けました。
ラストのフォームは特に酷かったので、次の全カレではもっと上手く戦いたいですね…

まずは七大合宿で更なる成長を遂げたいと思います!
それでは!

東北大学学友会陸上競技部 競歩パート

東北大学学友会陸上競技部の競歩パートに関する情報を発信します。

0コメント

  • 1000 / 1000