11月も終わりますね。そしたら12月です。
風が冷たくなって冬の匂いがして、そろそろこの街にも君と近づける季節が来るわけです。今年最初の雪の華を二人寄り添って見てるカップルには幸せがあふれだすんです。
………。……。…。なんだが辛くなってきた。
みなさん既にお分かりでしょう。独り身の寺島です。
そんなことはさておき、土曜と昨日は久しぶりにまともに練習をこなせて満足な寺島。高畠→全日夜行バス→秋保という週末波状攻撃から解放され、やっとこさ俺のターン!…かと思いきや、無理やり行ったストレッチのせいで肩甲骨とそれに付随する背中の筋肉を痛め、先週の前半まで動けていませんでした。
メニューは、土曜は8000(4'45/km)+6000(4'40/km)、火曜は4(4'30/km)+3(4'20/km)+2(4'07/km)
感覚悪くないし、これ国士舘結構いけんじゃない??って調子にのってますが、去年はこの時期にアキレス腱のケガをしたので油断せずにいきます。
ちゃんと練習できるって素晴らしいことですよね。うん、マジで。失ってから気づくなんでもない日のありがたみ。雪や凍結で満足の行く練習ができなくなるまで、このなんでもない合同連の日々を大切にしていこうと思います。
このあたりで授業に向かおうと思います。
終わりだよ~(o・∇・o)
0コメント