きらめく出会いを (せーの!) ありがとう

お久しぶりです。
気づけば卒業してしまったので消える前に最後に色々書かせていただきます。卒業生の白井です。
(長くなりそうなので先に謝ります。すみません。)

まずは遅くなりましたが最後の結果報告から。
私は今年の元旦競歩をもって引退させていただきました。PB等の目に見える結果は出ませんでしたが、それでも最後の試合として、とても楽しい10kmでした。サポートや応援してくれた皆さんありがとうございました。



思い返せば、私が入部したときには競歩パートというものは存在していませんでした。そこから森さんがパートを作ってくれて、一真くんに受け継がれて基盤を固めてくれて、寺島が勢いづけてくれて、1年生たちや中川さんが入部してくれてさらに盛り上がって……
気がつけば4年間で競歩パートはこんなに大きくなっていました。
私がパートに貢献できたかは分かりませんが、それでもここで一緒に練習して戦えたことはとても幸せでした。


高校のときに全力で頑張っても5000が27.30くらいしか出なくて、大学では高校すら越すことはできないと思っていました。
でもここでたくさんの人に支えてもらえて、競歩を始めたときの夢だった25分台まで出せましたし、表彰台にも何回か上がることができました。辞めようと思ったことは何度もありましたが、それでも4年間ここまでやってきて今はよかったなと思っています。

変な行動が多々あっても見捨てないで優しくしてくださったり、一緒にオタクとして楽しんだり、競歩パートで過ごした日々はとても楽しかったですし大好きでした。
競歩サーの姫にはなれませんでしたが、囲う側のオタクとして真っ当にハッピーでした。


これからも競歩パートは箱推しでいく所存なので、大会とかも顔だして応援していけたらいいなと思っています。
とりあえず私は、神戸牛を奢るお金を貯めておきます。
推し活頑張ります。


最後までまとまりの無い文章ですみません。
競歩パート、そして陸上部のさらなる飛躍をお祈りしています。
4年間、本当にお世話になりました。
ありがとうございました!!

また会う日まで!さんかく!

東北大学学友会陸上競技部 競歩パート

東北大学学友会陸上競技部の競歩パートに関する情報を発信します。

0コメント

  • 1000 / 1000