テスト期間つらい

あおきです。テスト期間真っ只中です。

弾丸北海道遠征の北日、なんとかC標獲得できました。てらしーパイセンとのアベックも初めてなのでうれしい。PBプラス5分でしたが。来ていた先輩方がめちゃくちゃ応援してくださったおかげで最後までメンタル保てました。本当に感謝です。暑くなるとダメになるこの豆腐雑魚メンタルをこの夏でどうにか鍛えたいです。あとPB出した頃の調子に早く戻したい。全カレでこんな恥ずかしいタイム出せませんし。まぁ焦ったってどうしょうもないのでコツコツやっていきます。

北日はいろいろな意味で激アツでした。特に今シーズンは長距離の唯さんが大活躍で、北日でも1日目に10000mで優勝しています。そのおかげで、わたしもがんばって絶対に結果をのこそう、という良いモチベーションになりました。また、今回の大会では学連とは関わらなかったので、普段よりいろいろな先輩とお話できて少し嬉しかったです。陸上部の先輩方は研究や就活をしながらも競技を成り立たせていて、本当にすごいなぁと思いました。それと寺島さんは行きの飛行機にかなりの課金をしたようですが、帰りは大丈夫だったようなのでよかった。帰りの便で同じようなことをやらかしかけている方がいましたが、ギリギリで間に合っててよかった。北日は楽しい遠征になりました。

最後に、最近のわたしの密かな目標は、かりんちゃんと仲良くなることなのです。かりんちゃんめっちゃかわいい。たまに寝坊しちゃうとこなんかもかわいい。わたしは女子校出身なので(?)、かわいいと思った女子に「かわいい〜」って言いまくってしまうタイプなんですね。かっこいい女子も然り。きもいですね。なんとなく嫌われるの怖かったりしてあんまり絡めてないんですが、これからはそんなことは気にせずに積極的にいこうと思います。よく考えれば、男子ばかりの部かつ競歩という少数パートに女子の後輩がいるのはわりと奇跡だし。(うざかったらうざいって言ってね) 

テスト勉強からの逃避願望で衝動的に書いたので、文章はぐちゃぐちゃになってるし、本当にどうでもいいことも書いてしまいました。テストガンバリマス…!

東北大学学友会陸上競技部 競歩パート

東北大学学友会陸上競技部の競歩パートに関する情報を発信します。

0コメント

  • 1000 / 1000