近況報告

かなり久しぶりの投稿になってしまいました。2年の山岸です。
だいぶ前から先輩にブログ書けと言われているのですが、どんどん後回しになり、結局年末になってしまいました。
ブログやSNSはどうしても面倒に思ってしまうので、僕にはあまり向いていないのかもしれません…

さて、まずはタイトルの通り、近況報告からです。
新しく競歩PCになってからはやくも5ヶ月ほど経ちました。
初めは慣れていないせいもあってか、しっかりパートをまとめられているのか不安で先輩にも相談したりしてました。
ですがここ1、2ヶ月の間でだいぶ自信がついてきました。というのも、ひろしま県央と国士舘の記録会でSBやPBが続き、これまでの練習が間違っていなかったと実感できたのが大きかったです。

この調子でロードシーズンも練習積んでいきます!

最後にレースの告知です。
競歩の次のレースは年明けの元旦競歩になりますが、東北大からは中川さんと辻本が出場します。
中川さんには部記録の期待がかかり、辻本は初めての20kmのレースになります。
2人の歩きに期待です!
あと僕もエントリーしていたのですが、あまり20kmに向けて仕上げられていないこと、国士舘で能美の標準(昨年度)が切れたこともあって、元旦は見送ることにしました。年明けからまた距離練がんばります。

以上、拙い文章になってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました!これからはブログサボりすぎないように頑張ります笑 それではまた〜


東北大学学友会陸上競技部 競歩パート

東北大学学友会陸上競技部の競歩パートに関する情報を発信します。

0コメント

  • 1000 / 1000