CCさくら展行って来ましたこにゃにゃちはー!毎度お馴染み寺島です。タイトル通り、土曜日は六本木の森アーツセンターギャラリーで行われております、カードキャプターさくら展に行って来ました!「さくら展入場まで50分待ち」というプラカードを入り口で見て、夢の国のアトラクションかよ…とか思いつつチケットを購入。待機列には、なかよしで育ったであろうお姉さま方が多かったのですが、僕のように一人で参加している成人男性やカップルもわりといて、20年間愛されてきた作品だけあるなぁと実感しました。中に入るとまずは、ミッツ・マングローブやあさのあつこをはじめとした各界の著名人たちからのコメントをまとめた巨大な本達(クロウカードを見つけた始まりの書庫をイメージ)がお出迎えしてくれまし...2018.12.17 00:25BLOG
反省文国士舘大記録会を終えて、帰りのバスに揺られています。1年山岸です。記録会に出場したメンバーの中では最も練習を積めていたはずでしたが、足の痙攣のためDNFに終わりました、、、最低でも50分を切れなければ反省文、と決まっていたので、タイトル通り記録会の反省をします。男女合同の10000mW1組目。序盤4000mはキロ5の集団で体力温存。途中からキロ4’50で7000m過ぎまで引っ張りましたが、足がつり、ペースダウン。最後は足が痙攣して動かなくなり8000mあたりで棄権。足の痙攣でまず考えられるのは、給水不足。涼しい気候とはいえ、レース中に給水を取らなかったのは今回の記録会で1番の失敗でした。そしてレースプラン。ここ最近の練習の調子から、...2018.12.15 08:10BLOG
1年って意外と短いお久しぶりです、1年のあおきです。今年ももう少しで終わりますね。去年の今ごろ必死こいて勉強してたのを思うとなんだか信じられない気がします。1年後にガチの陸上やってる自分なんて想像できなかったです。今は今週末に国士舘大学記録会に出るので東京に向かっている最中です。東京はあったかいと願ってます、仙台の冬さむすぎ~⛄PCから「ブログ書こう〜?」って言われたので今回の記録会の目標を書いときます!2つあります!まずは52分ぎり、日本選手権の標準突破です。もっと早いとこ記録を出してこの目標はクリアしているはずだったんですが、今シーズンは怪我がちでせっかくの全カレも27大もDNS、個人選は目標設定が低くて微妙なタイム、わりと意気込んでた高畠は距離...2018.12.14 07:14BLOG