はじめまして1年の小野内花倫です。富山から来ました。私の出身高校は、中長は最低1回5000mWに出る(得点源のため)というルールがあったので、高1のとき競歩を始めました。1回出てやめるつもりだったのに、気づくと毎回エントリーされていました。今だから言える話ですが、嫌すぎて大会でめちゃくちゃに歩いて半分くらいで失格とって退場したこともあります笑インハイのときも、もう一生こんなきついことやるもんか😤って思って歩きました。なのに今競歩ブロックにいます。不思議だなーーー。多分競歩が好きなんじゃなくて、競歩をやっている人たちとかその雰囲気が、マイペースな自分にとって居心地が良いんだと思います。話が変わります。大学入って全然歩けないしおかしなくらいスネ張...2019.06.30 14:54BLOG
自己紹介どうもはじめまして。1年の辻本隆文です。もう6月の中旬ですが、自己紹介します。自分は茨城県の緑岡高校出身です。昨年1年間は某大手予備校K塾での生活だったため、完全に競技から離れていました。なので、とりあえずなまりきった体を元に戻せるよう継続して練習を積んでいきたいなぁと思ってます。最後に。1週間後の北大戦がんばります!2年ぶりのレースなので楽しみです。2019.06.16 06:35BLOG
「自分の世界」 お疲れ様です。泉です。陸上とはあまり関係ありませんが最近考えたこと言語化しておきたかったので徒然と書きます。 突然ですが、僕は昔から、「自分の世界を持っているね。」とか、「周りが見えていないね。」とよく言われます。「周りが見えていない」というのは社会的に問題あり、とも言えますが、今回はそのことについての議論は置いといて、「自分の世界」について考えます。そもそも、「自分の世界」とは何でしょうか?先ほど、自分は「自分の世界を持っているね。」とよく言われる、という話をしましたが、こういう風に言われるのは何も僕だけはありません。僕自身、「あの友人は自分の世界を持っているな~。」と感じたことはありますし、友人が別の友人に向かってそう言ってい...2019.06.10 16:38BLOG
スケジュール被りすぎ大問題です野外で及川さんとか白井さんとかとお酒のみながらアニソン聞いて高まってます、寺島。思ったより寒くて震えてます。お酒で暖まります。学生個人出れなかったぶん土曜の練習は追い込むつもりだったのですが、昨日は悪天候やら木曜の400*15のダメージやらで3000*2でダウン。いや~~ダメだよ~~火曜からは北大戦に向けて更にスピード系のメニューで質を高めていくのでどうにか明日までに回復するしかねぇっすわ。北大戦の目標は大会記録の更新を目標にがんばります~それにしても学芸大ナイターと北大とそとにーに被ってるの辛すぎでは???2019.06.09 08:56BLOG
大会出場のお知らせ明日より平塚競技場で開催されます学生個人選手権に中川岳士(M2)が出場します!中川が出場する男子10000mWはあすの15:55からスタートです! 公式ライブ配信もありますので応援よろしくお願いしますm(__)mhttps://t.co/Avb7UDC4UV2019.06.06 12:07NEWS